top of page
検索


ファンドレイジング食育カルタ寄付が続々と
今回は、カンダール州の公立校サリカケオ小学校に10セット、CCH International School(2セット)、National Pediatric Hospiralという小児病棟(2セット)をNom Popokの大路紘子さん届けていただきました!...
原田貴之
2024年2月15日

第5回ピースアカデミー事前研修を実施しました!
今回のテーマは社会起業とものづくり。ゲストスピーカーは、中川裕聖子(なかがわゆきこ)さん。カンボジアのシェムリアップでカンボジアメイドのお土産物を扱うショップ・ “Very berry”のオーナーであり、またトンレサップ湖に自生するホテイアオイから作られるハンドバックを販売...
原田貴之
2024年2月11日

第4回ピースアカデミー事前研修
今回からは現地訪問先のゲストスピーカーをお呼びしての研修。この度ご登壇いただいたのは、カンボジアで子供達に栄養指導を行うNom Popokの大路紘子さん。カンボジアでは20%も栄養失調の子供がいるそうです。一方で不健康なおやつや食事のために肥満の子供も増えているそうで、大路...
原田貴之
2024年1月14日

クレインピースアカデミー第2回事前研修が行われました。
今回のテーマは『カンボジアの歴史古代〜近代編』アンコール朝の変遷、アンコールワットに刻まれた当時の宗教と世界観、インドや日本とのつながりまで…藤田保教授からとても興味深いダイナミックな歴史を学びました。参加者からは、「アンコールワットの回廊が進むにつれて彫刻などの芸術作品が...
原田貴之
2023年11月12日


クレインピースアカデミー記念すべき事前研修開始🎉
いよいよ始まりました!6ヶ月間の事前研修を経て来年3月にカンボジアを訪問するクレインピースアカデミー!小学生から高校生生まで総勢20名が今日はじめて顔を合わせました。 そして、監修&講師の上智大学藤田保先生から、グローバル化って何?国際協力ってどういうこと?などこれからの学...
原田貴之
2023年10月15日

ついに、クレイン海外研修が始動‼
いよいよクレイン英学校が海外研修を始めます!行き先はカンボジア。上智大学言語教育研究センター長の藤田保教授と一緒に作る壮大なグローバル教育プロジェクトです。 平和・教育・歴史(遺跡)・健康・環境など毎月のテーマで藤田先生と学びながら、参加者それぞれが自分が関心のある探究テー...
原田貴之
2023年8月25日
bottom of page