top of page
検索


原田貴之
2022年3月12日
大学受験で求められる本当のチカラとは?
今日は国公立大学入試後期日程。クレインの受験生が最後の試験に向き合っています。 大学受験は子どもが自分の人生を切り開いていく大事なステップで、そこに関わることができるのは責任もあり、同時にやり甲斐もあります。 いままさに最後の試験に臨んでいるこの生徒、最終的にどの大学に進む...


原田貴之
2022年1月17日
共通テストどうだった?講評リスニング編
さて、2022共通テストのリスニングはどうだったでしょうか? こちらも、リーディング以上に「予想通り」の展開となりました。問題構成は昨年とほぼ全く同じ作りで、難易度については昨年よりも若干解きやすいように配慮されていたように思います。 問題構成は以下の通り...


原田貴之
2022年1月17日
共通テストどうだった?講評リーディング編
2回目となる大学入試共通テストが先週末行われました。主題傾向や難易度などどうなるのか不安がありましたが、どうだったでしょうか。 結果的には、リーディング、リスニング共に「前年度並み、もしくはやや易化」というのが実際に解いてみた感想です。とはいえ、総語数は昨年よりも500語程...


原田貴之
2021年2月25日
【大学受験】国公立個別試験、快晴と満開の花が味方している!
クレイン生が臨む国公立大学個別試験が終わりました。 高校教員で高3の担当をしている時、この2月25日は特別な想いで迎えていました。 そして今年、クレイン立ち上げ間も無い中で私を頼ってきてくれ、半年間応援を続けてきた受験生が受験に臨みました。...


原田貴之
2021年2月22日
【大学受験】クレイン生が臨む国公立2次試験
いよいよ今週に迫った国公立大学2次入試。 クレイン英学校初年度、これまでサポートさせていただいた高校3年生最後のHくんが今日最後の授業でやってきました。 彼との出会いは6月。英語が苦手で、でも頼れる先生もおらず…という状況を見かねてお母様が、まだまだスタートしたてのクレイン...


原田貴之
2021年2月5日
【大学受験】個別試験までに何をすべきか?
受験生と保護者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。 国公立大学では今日が出願の締め切り、私立大学の一般入試はすでに始まっておりここからいよいよ大学入試もいよいよ大詰めとなってきます。 今日は、これから20日間余りの国公立前期日程本番までの過ごし方について少しアドバイスをお伝え...
原田貴之
2021年1月20日
【共通テスト】リスニングで登場したいろんな英語:Englishes〜勉強のアドバイス
今回の共通テストリスニングで反響が大きく、ツイッター上でも炎上した第6問B。4人が電子レシートと紙レシートについて討論をしている会話。 ここに画期的だったことがありました。 それは、 様々な英語のアクセント(なまりではなくアクセント)を取り入れたこと この問題には、アメリカ...


原田貴之
2021年1月18日
【共通テスト】想定内か?それとも波乱か?リスニング編
今日は自己採点日。受験生の皆さんどうだったでしょうか?実は、教員時代、私はこの日がとても憂鬱でした。ある意味受験生にとって運命の分かれ道となるこの日。受験を終えた高3生たちが、ベネッセや河合塾の自己採点を行うために学校にやってくるのですが、なかなか声のかけようがないのです。...


原田貴之
2021年1月17日
【共通テスト】まさかの展開に波乱必至〜リーディング編
コロナ禍で迎えたはじめてだらけの共通テストを終えた受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 センター試験と最も変更点が多いと当初から予想された英語。これまで、予備校、出版社各社が作成した予想問題、予想模試は、平成29年と30年に大学入試センターが全国の高校生を対象に行った試行...


原田貴之
2021年1月16日
【共通テスト】2日目の明日を迎えるにあたって
共通テスト初日お疲れ様でした!私がこの記事を書いているまさに今は、英語の試験の真っ最中です。これまでのセンター試験から出題傾向が大きく変わる英語は特に注目が集まるだろうと思います。平成29年と30年に大学入試センターが全国の高校生を対象に行った試行テストをもとに、各予備校、...


原田貴之
2021年1月15日
【共通テスト】明日はいい日になる!
いよいよ明日となった共通テスト。今頃受験生のみんなは何をしているでしょうか。過去問を解いているかなあ、ゆっくりテレビを見ているかなあ、明日の準備を入念にしているかなぁ…皆思い思いに運命の時を待っていると思います。 昨日のブログを読んでいない方はぜひ...


原田貴之
2021年1月15日
【共通テスト】本番を迎える前に…ちょっとしたアドバイス
私がセンター試験を受験したのはもう20年以上も前のこと。それでもあの時のことは鮮明に覚えています。会場の雰囲気、現代文の内容に驚いたこと、鼻水が止まらなくなって焦ったこと… それだけ人生において重要な出来事ということなのですね。今から気をつけるべきこと、それは何よりも...
原田貴之
2021年1月13日
【共通テスト】今年出題されるテーマは?大予想 後編
共通テストまでいよいよ3日後に迫った今日、愛知県では首都圏と合わせて緊急事態宣言が発出される運びとなりました。クレイン英学校では本日1月13日から2月7日までの授業については、対面・オンラインどちらの形態でも対応します。本校では、マスクの着用、教室の消毒、定期的な換気と引き...
原田貴之
2021年1月12日
【共通テスト】今年出題されるテーマは?大予想 前編
いよいよ4日後に迫った共通テスト、今日は長坂塾で高校3年生のテスト前最後の授業でした。生徒たちの緊張感が私にも伝わってきました。ここまで来たら、とにかく「これまで勉強してきた力を発揮するために、心と体を整える」ことを最優先にしてもらいたいと思います。...


原田貴之
2021年1月10日
【共通テスト】英語リーディングで得点を大きく左右する「時間配分」
史上初の共通テストまでついに1週間を切りました。 残りの時間はまずは一番大事なのは間違いなく『体調管理』です。本番でベストパフォーマンスを出せるようにするためには、がむしゃらに勉強するよりは、リラックする時間を大事にした方がいいでしょう。...


原田貴之
2021年1月7日
【共通テスト】リスニングで一点でも多く正解するために…
深刻なコロナ禍で迎えるはじめての共通テストまであと1週間と少し。不安な気持ちで過ごしている受験生が多いと思います。先日までクレイン英学校と長坂塾で行った共通テスト対策講座では、リーディング・リスニングともに第1問から第6問まですべての問題へのそれぞれのアプローチをお伝えしま...


原田貴之
2020年12月30日
大学推薦入試の結果と受講の感想
あっという間に年末を迎えました。今年は年末年始休まず開校しているクレイン英学校です。大学受験生対象の共通テスト対策講座、クレイン探究セミナーに加えて、多くの生徒さんに受講してもらっているプライベートレッスンと目白押しな日々が続いています。...


原田貴之
2020年12月17日
【共通テスト英語】あと1ヶ月!今からできることはこれだ その2
昨日は名古屋に初めて雪が降り、夜は本格的に降っていた。豪雪の立ち往生が一刻も早く解消されますように… さて、一月後の今日は共通テストの二日目です。 昨日に引き続き、これから1ヶ月でもスコアアップを十分見込める対策をお伝えします。...


原田貴之
2020年12月16日
【共通テスト英語】あと1ヶ月!今からできることはこれだ
コロナ禍で迎える初めての共通テストまでいよいよちょうど1ヶ月となりました 昨日、高校3年生から要項を見せてもらいましたが、説明の多くはコロナ感染対策について… 受験生はもちろん、実施する側も、どれだけ注意をしても足りない状態で迎える試験となります。...
原田貴之
2020年10月11日
【共通テスト】ポイント解説その5−タカの目とアリの目
台風一過、今日は朝から雲ひとつない心地よい秋晴れに恵まれた名古屋です 中高生は中間テスト真っ最中で、外に出る暇もないかもしれませんね でも、気分転換は勉強効率を上げるためにもとても大事 気持ちの良い天気の日はぜひ日光をしっかり浴びましょう...
bottom of page