ピースアカデミー現地レポート7日目(最終日)
- 原田貴之
- 3月29日
- 読了時間: 2分
更新日:3月31日
今日は最終日!統一会堂と戦争証跡博物館を訪れました。

初めに統一会堂へ行きました。ここはコロナ禍以前はベトナム大統領の外交の地として使われていたそうです。南ベトナムが解放された際に逃げた南ベトナム支援のベトナム人は小さな船に乗り他の諸外国へ亡命したといいます。現在でも日本をはじめとする外国にいる高齢のベトナム人は亡命してきた方々が多いそうです。内装はコロナ禍まで使われていたこともあり、新しく今でも外交をしてそうな雰囲気でした。

また地下ではサイゴンの都市まで繋がる道があり、サイゴンが陥落した際に使っていたそうです。

次に戦争証跡博物館を訪れました。

ここではハノイと同じく戦争資料がありました。しかしハノイの博物館とホーチミンの博物館は展示の趣旨が全く違うように感じました。北では兵士の勇敢さ、強さを資料から強く感じました。しかし南は戦争で失った人々の生活、そして命に対する訴えが多くあると思いました。

同じ戦争でも北と南でこんなにも戦争への訴え方が違うのにとても興味を持ちました。

あと半日ですが最後まで楽しみましょう!!!
担当:M.H.
ホテルに帰る前に現地スタッフの方のご厚意でスーパーに連れて行ってくれました。何が美味しいのか分からないのでその方にオススメを聞きながら、たくさんお土産を買うことができました!

ホテルに帰り、自由行動の時間があったので買い物に行ったり、ホテルで女子会をしたりしました。
そしてこの旅最後の振り返りをしました。今日の感想や事前研修を含めた全体で学んだこと、感じたことを共有し、自分の視野や知識が広がりました。

今後、これを活かしながら今回の探求活動の仕上げ動画を作成していきます。
最後のみんなでの食事は中華料理を食べました!
みんなで乾杯したときは終わってしまうことを実感して寂しい気持ちになりました。
空港ではホーチミンでお世話になったガイドさん、スタッフさん、そして東京組の方達ともお別れをしました。1週間もの時間を共にした仲間なので別れるのが辛かったです。


たくさんの人との出会いや経験をした1週間でした。色々な準備をしてくださった先生方や添乗員さん、ありがとうございました!
担当:N.K.
Comments