4月6日(土)開催のオープンイベントには60名を超える参加者がやって来てくれました!現役の生徒やその保護者の方々をはじめ、過去の先生や生徒さんたちまで集まってくれて、クレインファミリーが少しずつでも着実に大きくなっていることを実感しました。
ゼロからはじまったクレイン英学校。教育理念に共感して問い合わせてくださった保護者の皆様、スタッフとして仲間入りしてくれた先生方、そして、目を輝かせて成長をしてくれる生徒たち。小さな一歩を重ねていまようやくここまで来ることができました。
独立をして4年、いまここまでクレインを続けてこられた理由、それは、「人に恵まれた」しみじみとそう思うのです。生徒も、保護者もそして先生たちも。素敵な人たちに恵まれたおかげで今日を迎えられたのです。
教員時代に自分なりに教育理念として確信をしたのが、「ひとはひとの背中を見て成長する」ということ。
がむしゃらに自分がやりたいこと、やるべきことをただただ実行し続けてきた4年間。その背中が子供達にとって、いくばくかワクワクする姿に写っていると幸いです。
たくさんのお祝いのお言葉やお品物もいただき、本当に感動いたしました!ありがとうございました
そして、今回協賛してくれたPEACE HOUSEの仲間、Bomavi Flowerのぼまちゃん、Toai Teaの駒井さん、Maivertのさつきさん、講師でエチオピア珈琲屋さんのMaaza Bunnna、西田先生、ありがとうございました!
クレインにとってゆかりのある、AFS(交換留学協会)さま、アジア保健研修所(AHI)さま説明会をご提供いただきありがとうございました!
そして最後に、クレイン開校以来、今日もこの素敵な写真を撮ってくれたジェフ先生に厚くお礼申し上げます。
これからはクレイン生ならだれでも使える自習室がオープンします。
ますます魅力的なクレインであり続けられるよう、明日からまた新たなスタートを切ります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
Human Bingoで交流会

イッチーこと市江先生のDJパフォーマンスで会場の雰囲気も一気に盛り上がります

2階教室では体験授業を実施。英検対策、World Englishコース、新中1英文法、新しいコースもたくさんできました

クレインが運営するPEACE HOUSEで出店してくれているみんなが集まってプチマルシェ。サイフォンでオリジナルのハーブティをつくるツァイティーさん。
エチオピアコーヒーを販売するMaaza Bunnaの西田先生(右手)はWorld Englishを担当するクレインの講師でもあります

いつも個性的で素敵なお花を持ってきてくれるBomavi Flowerさん

香りで空間をプロディース、気分をコントロールしてくれるmatoumaivertのさつきさん

交換留学で世界中に高校生を派遣するAFS東海支部のプレゼン

日進市にある国際NGOのAHI(アジア保健研修所)。創設者河原啓美先生の理念と実践に憧れてボランティアで関わらせていただきましたが、ぜひお話をしていただきたいと思い、お越しいただきました。

クレインスタッフ全員集合写真。ジェフ先生、素敵な写真をありがとうございます

Comments